国際労働機関(ILO)およびベトナム労働輸出協会(VAMAS)、アンユオン・グループを訪問・会談

2024年5月23日、アンユオン・グループ(ADG)は、国際連合の労働問題専門機関である**国際労働機関(ILO)の代表団およびベトナム労働輸出協会(VAMAS)**の代表を迎え、公式訪問および会談を行いました。
会談では、VJCプロジェクト(ベトナム人労働者を日本に派遣するための「サービス料金0円」非営利プロジェクト)の今後の発展方針について幅広く意見交換がなされ、特に国際労働基準、透明性、公正性、持続可能性を重視した労働者派遣モデルの構築に焦点が当てられました。


ILOおよびVAMASの代表団は、アンユオン・グループが推進する人道的かつ非営利型の取り組みを高く評価し、ベトナム人労働者の国際市場におけるイメージ向上に貢献していることを高く評価しました。

アンユオン・グループの会長であるブイ・スアン・クアン氏は、次のように挨拶しました。
「私たちは、非営利モデルこそが、ベトナム人労働者が透明性と公正性のある国際労働機会にアクセスできる道であり、同時にコミュニティ全体の長期的利益に資する持続可能な発展への取り組みであると信じています。
ILOやVAMASといった権威ある国際機関からのご支援とご評価を心より感謝申し上げます。アンユオン・グループは今後も、VJCプロジェクトの更なる発展と人道的価値の拡大に向けて努力を続けてまいります。」
ILOおよびVAMASの訪問は、アンユオン・グループにとって大きな励みであり、VJCプロジェクトが目指す正しい方向性への国際的な支持を裏付けるものとなりました。

Facebook
Twitter
LinkedIn

Table of Contents

Related post